藤山
火山の目覚め
ログイン
ユーザー登録
FAQ
検索
現在時刻 - 2025年7月02日(水) 02:52
未返信トピック
|
最近のトピック
掲示板トップ
»
日本
»
政治
All times are UTC + 9 hours
2009年の「新型インフルエンザ」と「騒
ページ
1
/
1
[ 1 件の記事 ]
印刷ビュー
1つ前のトピックへ
|
次のトピックへ
YNogushi
記事の件名:
2009年の「新型インフルエンザ」と「騒
Posted:
2014年3月22日(土) 02:31
登録日時:
2011年4月14日(木) 15:02
記事:
21
2009年の「新型インフルエンザ」と「騒ぎ過ぎ!」についての質問です。
2009年の「新型インフルエンザ」と「騒ぎ過ぎ!」についての質問です。僕は今、28歳です。2009年は、「新型インフルエンザ」が世界中で大流行しました。それも、日本でも例外無く、多くの死者が出ました。 2009年5月、大阪、神戸を始めとする近畿地方で、突然大流行したそうです。それに、約一週間もの間、近畿地方の住民は自宅待機をしなければならなかったそうです。 しかしながら、今となっては、「海外とは違い、日本人は、新型インフルエンザに対し、いちいち騒ぎ過ぎだ!」と、世間から問題視されるようになりました。 質問ですが、皆さんは、「新型インフルエンザ」を始めとする出来事に対し、「日本人は、いちいち騒ぎ過ぎだ!」と問題視したことは無いでしょうか?僕としては、「騒ぎ過ぎだ!」に関して、色々と述べたいと思います。 ①2009年5月に大流行した近畿地方でも、約一週間もの間に自宅待機を命じられたのも関わらず、今まで通りの生活を送っている人々がいた。 ②海外では、マスクを着用しなかったどころか、結局、今まで通りの生活を送ることが出来た。 ③「新型インフルエンザ」が流行しているからとって、自宅から一歩も出られないことは、結局、交通事故や殺人事件などに対しても、必ず恐れることになってしまう。 ④日本人は昔から、一つの出来事に対し、いちいち「騒ぎ過ぎる」のが原因で、海外からは「笑い者」にされている。 ⑤そして、何より、「新型インフルエンザの感染によって、死者が続出すること。」などよりも、「日本のマスコミの報道を、大袈裟に煽(あお)っていること。」の方が、本当の意味として恐ろしい。 以上のことを述べました。最後に、皆さんもどうか、回答お願いします。
ページトップ
Tweet
期間内表示:
全ての投稿記事
1 日
1 週間
2 週間
1 ヶ月
3 ヶ月
6 ヶ月
1 年
ソート
作成者
投稿日時
件名
昇順
降順
ページ
1
/
1
[ 1 件の記事 ]
掲示板トップ
»
日本
»
政治
All times are UTC + 9 hours
オンラインデータ
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]
トピック投稿:
不可
返信投稿:
不可
記事編集:
不可
記事削除:
不可
ファイル添付:
不可
検索:
ページ移動:
フォーラムを選択
------------------
日本
政治
社会
国立
国際
天気
スポーツ
エンターテイメント
オンラインリソース
Powered by
phpBB
© 2001, 2005 phpBB Group
Japanese translation principally by
ocean
Template by
Bluepearl Design
- Ver3.0