藤山

火山の目覚め


現在時刻 - 2025年4月28日(月) 10:52

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 


 記事の件名: とあるブログによると「スウェーデンではサ
投稿記事Posted: 2025年1月24日(金) 03:24 
登録日時: 2011年4月10日(日) 21:31
記事: 19
オフライン
とあるブログによると「スウェーデンではサウナは男女兼用であり、シャワールーム...

とあるブログによると「スウェーデンではサウナは男女兼用であり、シャワールームも男女兼用で仕切りが無い」とありますが、スウェーデンはどこまで【男女兼用の概念】がまかり通っているのでしょうか?北欧と言うと「ジェンダーフリー先進国・性教育先進国」のイメージが強めですが、性倫理にうるさいプロテスタントの影響下でもこれほどのことができるというにもどのような事情があるのか、気になります。また、性教育にしても「性=不潔なるもの」ということで基督教によって阻害されそうでもあるはずなのに、これが出来るのはどういうことなのでしょうか。まあ、北欧のサウナは水着着用だから問題にならないようなものでしょうけど・・・。もしかして、近年では北欧におけるプロテスタントの影響力が弱まっている・・・ということなのでしょうか?


ページトップ
 プロフィール    
 

期間内表示:  ソート  

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Click me: