藤山

火山の目覚め


現在時刻 - 2025年5月12日(月) 14:13

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 


 記事の件名: チャウ・シンチーがインタビューで、 「中
投稿記事Posted: 2011年6月21日(火) 16:29 
登録日時: 2011年3月30日(水) 05:07
記事: 25
オフライン
チャウ・シンチーがインタビューで、 「中国当局に少林サッカーの映画内容が少林寺...

チャウ・シンチーがインタビューで、 「中国当局に少林サッカーの映画内容が少林寺の武術やサッカーを馬鹿にしていると指導を受け改善命令を受けたけど、それを拒否し、中国本土での上映館は減った」と発言していますが、 中国の共産主義は仏教や儒教や少林寺拳法などを否定していたのではなかったのでしょうか? (文化大革命はそう実行されたはずです。寺院や美術品や文化財を壊したり僧や旧ブルジョアを吊し上げたり)いつ頃から転換して、仏教や共産主義以前の文化を尊重するようになったのでしょうか? 毛沢東が死んでからかな? とうしょうへいは改革解放路線とかしてたし。 でも、沢山の死者を出した文革のコンセプトを180°変換するのに中国政府当局の高官たちの反対や戸惑いは無かったのでしょうか? 民衆も戸惑ったろうと想像できます。 いつ頃から、仏教や共産主義以前の文化を否定→肯定するようになったのでしょうか? 教えてください。


ページトップ
 プロフィール    
 

期間内表示:  ソート  

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Click me: