藤山

火山の目覚め


現在時刻 - 2025年2月08日(土) 18:47

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 


 記事の件名: 検察、警察 の最低な行為について
投稿記事Posted: 2017年3月10日(金) 07:40 
登録日時: 2011年3月30日(水) 14:37
記事: 28
オフライン
検察、警察 の最低な行為について以前 落とし穴掘って夫婦を死亡させた事件について質問したのですが、回答に「重過失致死であって故意犯である」と書かれたんですが、「過失」?と思いました、今回の落とし穴落下死亡事件の場合「過失」になりますか? (質問1)まず2.6メートルから不意に落下した場合、怪我と死亡の可能性予見は確実に出来きる筈です、相当な馬鹿で無い限りできる筈ですよね?それを遂行したわけですから「過失」と言えるでしょうか? (質問2)また故意犯なのだから罪を犯す意思はあったわけですよね?そうなると下手すれば殺人罪に適応できる懸案であるわけですよね? (質問3)それを内心「出世できない事件」というなんとも身勝手な理由で不起訴(起訴猶予)に検察側は判断したらしいのですが、虐めで死亡した事件の取り調べを警察側が3回拒否したりなど、あまりにも腐っていると思うのですが、今の検察や警察は人が死んだのに「出世出来るかどうか分からない」という理由で不起訴処分や死亡事件を取り調べないというのは異常ですよね?なんで検察や警察はここまで異常化してしまったのでしょうか?それとも昔からの暗黙の伝統みたいになっているのでしょうか? 特に聞きたいのは質問3です。質問3だけでも構いませんので回答お願いします。


ページトップ
 プロフィール    
 

期間内表示:  ソート  

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[17人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Click me: