藤山
http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/

「体罰」という言葉の使い方が人によって違
http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/viewtopic.php?f=4&t=19660
ページ 11

作成者:  AOkanaya [ 2016年2月10日(水) 03:50 ]
記事の件名:  「体罰」という言葉の使い方が人によって違

「体罰」という言葉の使い方が人によって違うようですね。

「体罰」という言葉の使い方が人によって違うようですね。言葉の定義というか、体罰の解釈というか。みなさんはどういうふうに体罰という言葉を使っているのですか?たとえば、愛情があって相手も納得していて程度も軽いものは体罰とは呼ばない。限度を超えていたり許せないものについては体罰と呼ぶ。というような使い方している人もいるだろうし、あるいは愛情があるとか納得とか程度とかじゃなくて軽くコツンとやったのも含めてすべて体罰と呼ぶ。っていうような使い方している人もいるように思うし。みなさんはどういうふうにこの言葉を使っているんですか?文章読めばわかると思うけど、「どの程度までなら体罰は許されるか?あるいはそもそも程度の問題じゃなくて体罰は一切ダメなのか?」ということについての質問じゃありませんのでそこんとこよろしくお願いしますね。それから、文部科学省の定義はどっちなんでしょうね?私が調べた様子ではどうやら後者らしいけど、みなさんの解釈では文部科学省はどう定義しているように思いますか?

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/