藤山
http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/

干し納豆の期限改ざん容疑、大阪の地下街店
http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/viewtopic.php?f=4&t=19291
ページ 11

作成者:  YNagase [ 2015年12月28日(月) 03:38 ]
記事の件名:  干し納豆の期限改ざん容疑、大阪の地下街店

干し納豆の期限改ざん容疑、大阪の地下街店主を書類送検 朝日新聞2013年10月29日(...

干し納豆の期限改ざん容疑、大阪の地下街店主を書類送検 朝日新聞2013年10月29日(火)13:37 大阪・梅田の地下街で全国8県の特産品を販売する店舗「阪神百貨店ふるさと名産」で、干し納豆の賞味期限を改ざんして販売したとして、府警は、熊本と和歌山の店を営む女性(86)を食品衛生法違反(食品の表示基準違反)などの容疑で書類送検した。 市保健所や曽根崎署によると、女性は、熊本特産干し納豆「こるまめ」2袋の外袋に印字された賞味期限(7月28日)の上に「10月20日」と記されたシールを貼り、8月中旬に店頭に並べた疑いがある。24日ごろに買った男性が26日、保健所などに「シールの下に日付が見える」と通報。市の食品衛生監視員が干し納豆4袋、餅4袋に同様のシールを確認し、商品の撤去を文書で指導した。 店は半世紀以上続く通称「アリバイ横丁」の一角。市によると、市管理の地下道の拡幅工事のため、2014年3月末で退去を求める方針。女性は署や市に「来年2月に閉店するので売り切ろうと思った。まだ食べられ、もったいない」と説明しているという。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/incident/OSK201310290019.html そこで質問ですが、 この事件では 結局 書類送検になっていますが、こう言う場合でも やはり 直接 警察ではなく、保健所に通報した方がいいんでしょうか?

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/