藤山 http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/ |
|
ヤフーニュースを見てて???となりました http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/viewtopic.php?f=4&t=18235 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | AKomiya [ 2015年8月21日(金) 04:34 ] |
記事の件名: | ヤフーニュースを見てて???となりました |
ヤフーニュースを見てて???となりました。この文章の意味を教えてください。 ヤフーニュースを見てて???となりました。この文章の意味を教えてください。下記がニュースの原文です。①京都・亀岡市で無免許運転の車にはねられて亡くなった女性の携帯電話の番号が、逮捕された運転手の少年の父親に渡った問題で、番号を伝えたのは、女性の娘が通う小学校の教頭だったことがわかった。②この事件では、亀岡警察署交通課の50歳代の男性警部補が、被害者10人の固定電話の番号などを、逮捕された少年の親族に渡していた。③「リストには、亡くなった松村幸姫(ゆきひ)さん(26)の携帯電話の番号と、葬儀の日程が書き込まれていて、少年の父親は「警察以外の人から聞いた」と話していた。亀岡市の教育委員会によると、情報を漏らしていたのは、重傷となっている松村さんの娘が通う、安詳小学校の教頭で、連絡網に記載された松村さんの電話番号を、少年の親族に伝えたという。教頭は校長らと共に、すでに松村さんの家族に謝罪したという。何が???なのかというと①と③のところはわかるのですが、②のところがあまりにも唐突でわからないのです。結局、「松村さんの娘が通う、安詳小学校の教頭」が被害者(松村さん)の電話番号を少年の親族に伝えた事が悪いといいたいのまではよくわかるのですが、②が唐突にあるために、亀岡警察署交通課の50歳代の男性警部補も悪いのか、それとも亀岡警察署交通課の50歳代の男性警部補が悪いとされていたが、実は教頭が悪かったのかという疑問です。このニュースは文章的にわかりにくいというか悪文というか不親切でないでしょうか。どなたか解説してくださいませ。(TーT) |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group http://www.phpbb.com/ |