藤山
火山の目覚め
ログイン
ユーザー登録
FAQ
検索
現在時刻 - 2025年2月08日(土) 21:53
未返信トピック
|
最近のトピック
掲示板トップ
»
日本
»
国立
All times are UTC + 9 hours
富士山の登録基準と範囲を教えて下さい。
ページ
1
/
1
[ 1 件の記事 ]
印刷ビュー
1つ前のトピックへ
|
次のトピックへ
MaoK
記事の件名:
富士山の登録基準と範囲を教えて下さい。
Posted:
2017年4月08日(土) 05:58
登録日時:
2011年4月01日(金) 05:24
記事:
24
富士山の登録基準と範囲を教えて下さい。 富士山が世界文化遺産に登録されました。...
富士山の登録基準と範囲を教えて下さい。 富士山が世界文化遺産に登録されました。 1 まず、登録名称は「富士山」ですか? あるいは、「富士山~○○○」みたいな、平泉や法隆寺のように説明的な文言がつきますか? 2 世界文化遺産の登録基準は、6種類ありますが、どれに該当すると認められたのですか? 私がニュースからの情報で感じた個人的な見解は、以下の3点ですが、実際は、どうなのですか? (III)富士信仰の対象であり、現存する文化的伝統に関する日本独特な、稀な証拠 (IV)富士山を御神体とする浅間神社などの、人類の歴史の重要な段階を物語る建築的集合体、あるいは、平安時代から続く富士信仰、崇拝対象としての景観に関するすぐれた見本である。 (VI)富士講、浮世絵、和歌、などの、顕著で普遍的な価値をもつ信仰、芸術的作品あるいは、文学的作品との直接的関連がある。 3 世界文化遺産「富士山」の範囲は、三保の松原が、逆転登録され、盛り上がっています。 実際に登録された範囲は、どこからどこまで、なんですか? 富士山、富士五湖、白糸の滝、青木ヶ原樹海、紅葉台、○○峠、○○高原、三保の松原、氷穴・風穴... 富士山のビューポイントは、いろいろあります。しかも、絵画とかの構図と関係あると思いますが、富士山の入った浮世絵は、江戸名所図絵や東海道五十三次や、中仙道の埼玉当たりにまで、描かれています。 ニュースでは、説明されなかったので、よろしくお願いいたします。
ページトップ
Tweet
期間内表示:
全ての投稿記事
1 日
1 週間
2 週間
1 ヶ月
3 ヶ月
6 ヶ月
1 年
ソート
作成者
投稿日時
件名
昇順
降順
ページ
1
/
1
[ 1 件の記事 ]
掲示板トップ
»
日本
»
国立
All times are UTC + 9 hours
オンラインデータ
このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[33人]
トピック投稿:
不可
返信投稿:
不可
記事編集:
不可
記事削除:
不可
ファイル添付:
不可
検索:
ページ移動:
フォーラムを選択
------------------
日本
政治
社会
国立
国際
天気
スポーツ
エンターテイメント
オンラインリソース
Powered by
phpBB
© 2001, 2005 phpBB Group
Japanese translation principally by
ocean
Template by
Bluepearl Design
- Ver3.0