藤山

火山の目覚め


現在時刻 - 2025年2月07日(金) 07:24

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 


 記事の件名: 脱法ハーブ。 親戚の男の子が、たま~に脱
投稿記事Posted: 2016年1月18日(月) 09:32 
登録日時: 2011年4月03日(日) 23:39
記事: 19
オフライン
脱法ハーブ。 親戚の男の子が、たま~に脱法ハーブをしてたらしくて、今回,繁華街...

脱法ハーブ。 親戚の男の子が、たま~に脱法ハーブをしてたらしくて、今回,繁華街でトラブルを起こしてしまい,その時(その時にはハーブは使用してませんでした)の警察の所持品検査でハーブとパイプを所持してたので「たま~に吸引してた。 近所の〇〇店で購入した」と正直に自白したら、パイプとハーブは押収されて、数時間事情を聴取されて帰されたそうです。 もし,そのハーブに、禁止された成分?が入ってたら、来薯するように警察から連絡が有るそうで、禁止された成分が検出され無かったら,警察からの出頭要請は無いそうです。 なので,警察から連絡が来なかったら、お咎め無しだと考えて良いそうなのですが、そこでお聞きしたいのが、その警察署が抱えてる案件の量にもよりますが、そのハーブ自体の鑑定に掛かる時間はどの位でしょうか? 尿検査はしてないと言ってました。 あと,禁止成分が含まれてた場合,販売店が罰せられるのは解るのですが、購入者(使用者)はどのような罪になるのでしょうか? ちなみに,警察沙汰になったのが6月8日の夜です。 勿論,自業自得なのですが、警察から(ハーブの件で)連絡が無いかと,食欲も湧かずにドキドキしてるそうです。


ページトップ
 プロフィール    
 

期間内表示:  ソート  

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[27人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Click me: