藤山 http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/ |
|
慰安婦問題の発火点、日本の「人権派弁護士 http://xn--jckte8a9a8fs389ao4bc84j.xbws.org/viewtopic.php?f=2&t=27594 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | TKimiyama [ 2018年10月27日(土) 10:34 ] |
記事の件名: | 慰安婦問題の発火点、日本の「人権派弁護士 |
慰安婦問題の発火点、日本の「人権派弁護士」だった これが本当なら、国賊でしょ... 慰安婦問題の発火点、日本の「人権派弁護士」だった これが本当なら、国賊でしょ。こいつらは。 11年8月には、今度はロシアで高木氏の名前を耳にした。戦後も現地に留め置かれた残留韓国人の帰還事業に関する対日要求について、サハリン高麗人協会のパク・ケーレン会長に話を聞いたところ、こんな言葉が飛び出したのだった。 「東京で大きな弁護士事務所を開いている高木弁護士が、『もっと日本から賠償を取れるから要求しなさい』と教えてくれた」 そして、かつて福島氏と同じ弁護士事務所に先輩弁護士として勤務し、高木氏とは大学時代から続く「友人」であるのが民主党の仙谷由人元官房長官だ。 仙谷氏は菅内閣の官房長官に就いて間もない22年7月、突如として日韓両国間の個人補償請求問題を「完全かつ最終的に」解決した日韓基本条約(昭和40年)とそれに伴う諸協定についてこう異を唱えだした。 「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか」 さらに、日韓併合100年に当たっての菅直人首相(当時)による屋上屋を架す「謝罪談話」や、必要性のない古文書「朝鮮王朝儀軌」引き渡しなどを主導した。これらは結果的に、韓国側の無理筋の対日謝罪・賠償要求や文化財返還要求の正当化に利用された。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group http://www.phpbb.com/ |