藤山

火山の目覚め


現在時刻 - 2025年1月08日(水) 04:24

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 


 記事の件名: 中国「南方週末」の記者のストライキ。
投稿記事Posted: 2016年9月30日(金) 06:20 
登録日時: 2011年4月07日(木) 07:19
記事: 18
オンライン
中国「南方週末」の記者のストライキ。中国人はすごいですね~!共産党の圧力にも断固として戦う根性があります。日本では、記者が暴露記事や真実を書いても、トップから指示を受けた上司が添削してされたら終り。組織的に政官財の思惑と違う報道は許されない。そういった意味で、大きな制約を受けているように感じます。もちろん、軟弱なぶらさがりでサラリーマン的な軟弱記者には根性も無いし勉強不足も甚だしい。これは大きな意味での真綿で首を絞めるような報道管制とも言えます。どうすれば、核(原発)の保持と軍国化を推進したい自民党政権に真っ向から立ち向かえる記者や新聞や週刊誌が生まれるのでしょうか?このままだと、民主主義の基盤である少数意見の尊重を村八分(仲間はずれ)にしてきた日本の風土の中で、とんでもない方向に行ってしまうのではないかと危惧しています。もちろん、対抗する為には平和社会へのビジョンや国際貢献の在り方において、こうあるべきだというポリシーが必要ですが、若者の時に世界に出て行って現実を学んで来るといった勉強が足りないからでしょうか・・・?中国での日本に絡む事件などの報道も、三面記事的に大騒ぎして「中国の思惑通りに踊らされている」だけなのです。例えば、遠くから見れば、平穏な街の一角で何人かがワイワイと騒いでいる。それくらいの事なのに、その中に入って中国全土がそんな激しい混乱の状況のように写すといったように。これじゃ、新聞社の視聴率稼ぎでしかありません。私もよく批判をしますが、本当のところ、日本の報道レベルがここまで低下してしまったのはなぜでしょうか?戦時中のように、海戦で大負けしているのも関わらず日本軍大勝利の大嘘報道をした体質から脱却できずに、同じ事をするのは目に見えるようです。そういった意味では、日本の報道機関は全く自立できていないように思えますが、大丈夫でしょうか?以上は、南方週末の共産党への抵抗に思ったことでした。(中国南方のマカオの傍の珠海市などはポルトガル領だったりして、東南アジアでは日本軍がヨーロッパの植民地支配から開放してくれたという側面もあり、それほど日本人に嫌悪感を持っていません。建国の父とも言われる孫文の記念館には、夏目漱石などの日本の文化人との交流の写真なども展示してありました。南京などの侵攻ルートに当るところは結構反感が強い面がありますが。日本で大々的に報道されたイオンやトヨタ車の破壊行為等も、上海から少し離れた地方に行けば「嘘だろう?中国人はそんな事はしないネ!」と信じませんよ^^ すべては徹底した中国政府の主導ですから。)


ページトップ
 プロフィール    
 

期間内表示:  ソート  

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 1 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[14人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Click me: